1994年9月 | 長崎大学医学部より三重大学医学部内科学第二講座に珠玖洋教授が就任 三重大学での腫瘍免疫、がんワクチン研究開始 |
---|---|
1998年9月 | 三重大学初のがんワクチン臨床試験開始。Ludwig Institute for Cancer Research(LICR)との共同がんワクチン臨床試験(HLA-A2402結合性HER2由来ペプチドによる免疫的治療LUD98-014)三重大学倫理委員会にて承認 |
2002年9月 | 新規がんワクチン(CHP蛋白複合体ワクチン)臨床試験開始 コレステリル疎水化多糖類・HER2蛋白複合体(CHP-HER2複合体)第1相試験LUD01-016倫理委員会承認 |
2004年9月 | 文部科学省トランスレーショナルリサーチ事業「新規抗原蛋白デリバリーシステムによる多価性癌ワクチンの多施設共同臨床研究」が採択され、三重大学が中核機関として北海道大学、愛知県がんセンター、岡山大学、九州大学、(後に産業医科大学参加)がCHPがんワクチン臨床試験事業を5年計画で開始 |
2005年3月 | タカラバイオ株式会社と三重大学がT細胞受容体(TCR)遺伝子治療の臨床開発を推進するために三重大学医学部に寄附講座を設置することに合意 |
2005年4月 | 遺伝子・免疫細胞治療学講座(タカラバイオ株式会社産学連携)開設 同講座珠玖洋教授就任 |
2006年3月 | 遺伝子・免疫細胞治療学実験室竣工(先端医科学教育研究棟1階) |
2006年4月 | 遺伝子・免疫細胞治療学無菌細胞調製施設(CPC)竣工 (先端医科学教育研究棟1階) |
2006年4月 | CVC Japan(Cancer Vaccine Collborative Japan)開設 がんワクチン治療学講座(Cancer Research Institute寄附講座)開講 同講座珠玖洋教授就任 |
2007年4月 | がんワクチン治療学実験室、がんTR・CVC Japan事務所竣工。(総合研究棟II4階) |
2008年3月 | タカラバイオ(株)との共同研究「がん免疫再建療法」臨床試験開始 |
2008年12月 | 「CHP-MAGE-A4がんワクチン」臨床試験開始 |
2009年8月 | タカラバイオ(株)との共同研究「遺伝子改変T細胞輸注療法」臨床試験開始 |
2009年11月 | 「CHP-NY-ESO-1がんワクチン」治験開始 |
2011年3月 | 「CHP-NY-ESO-1がんワクチンとMIS416の併用療法」臨床試験開始 |
2012年4月 | 「CHP-NY-ESO-1多施設共同無作為化比較試験」(術後食道がん対象、早期第Ⅱ相)医師主導治験開始(厚労科研補助金) |
2013年3月 | 「遺伝子改変T細胞輸注療法」(食道がん対象)臨床試験終了 |
2013年5月 | 「前処置併用MAGE-A4特異的TCR遺伝子導入リンパ球輸注」臨床試験開始 |
2013年8月 | 「siTCR-WT1-AML/MDS遺伝子治療」(造血器腫瘍対象)臨床試験開始 |
2013年10月 | 「CHP-NY-ESO-1がんワクチン」治験結果 論文公表 |
2014年4月 | 「TBI-1201 TCR遺伝子治療」(固形腫瘍対象)医師主導治験開始 |
2015年4月 | 三重大学複合的がん免疫療法センター(Center for Comprehensive Cancer Immunotherapy(C3I))開設、珠玖洋センター長就任 |
2015年5月 | 「遺伝子改変T細胞輸注療法」(食道がん対象)臨床試験結果 論文公表 |
2015年5月 | 「TBI-1301 TCR遺伝子治療」(NY-ESO-1/TCR, 固形腫瘍対象)医師主導治験開始 |
2018年3月 | 個別化がん免疫治療学講座(ブライトパス・バイオ株式会社産官学連携)開設 |
2018年4月 | 遺伝子・免疫細胞治療学講座(ユナイティッド・イミュニティ株式会社産官学連携)開設
TriCombo医師主導治験「難治性軟部肉腫に対するNY-ESO-1抗原を標的としたワクチン併用TCR遺伝子改変T細胞輸注療法の多施設共同医師主導治験」開始 |
2021年4月 | MA-MU402C医師主導治験「MAGE A4抗原を発現する切除不能進行・再発 腫瘍に対するCAR-T細胞療法の多施設共同医師主導第 I 相治験」開始 |
研究内容
研究分野 | 研究内容 |
---|---|
がんワクチン | 基礎研究
|
臨床試験
|
|
免疫細胞療法 | 基礎研究
|
臨床試験
|
|
抗体療法 |
|
複合的がん免疫療法 |
臨床試験
|
エクソソーム | 基礎研究
|
創薬研究
|